{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

風鈴Cの調べ(音合わせハーモニ風鈴)ド音

残り2点

5,200円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー13件

送料についてはこちら

NHKで再放送いただきました(音合わせハーモニー風鈴) 1個ずつの手作り作品ですので完成まで時間がかかります。できるだけ在庫を切らさないよう頑張ります。よろしくお願いいたします。 音合わせ風鈴/風鈴Cの調べ 高岡銅器の銅合金鋳物(真鍮)です 鋳肌の持つ黄金色素材を生かし、網目のポイントで高級感を演出してみました。 調律は個々にチューナーを使い風鈴の内側を削り出し加工します。 肉厚が厚いと高音、薄くなるほど低音になります。 響けばいいだけの風鈴では物足りません 正確にチューニングした音にこだわりの風鈴です。 (基準ピッチ440Hz)で調律してあります。 【風鈴Cの調べ】 落ち着きのある音がお好みの方向けに 素朴で安定感があり、 穏やかな音色に仕上げました 。 重量:79g(鈴、舌、短冊) 調律:ド(C7) 素材:真鍮(銅60%・亜鉛40%) サイズ:高さ50mm、幅45Ф 風鈴 一個 ¥5,200 (税込) 送料1個¥350 複数個2個~5個まで¥520(全国一律) 吊り下げ紐はナイロン芯入りの張りのあるストラップコードを使用し紐切れを限りなく抑えました。 短冊はポリエステルフィルムの両面に和紙を貼り合わせた破れにいフイルム和紙を使用。 他作品に調律:レ(D)、ミ(E)、ソ(G)も有りますのでご覧ください。 ドミソでそろえて和音で楽しむ風鈴音の穏やかなシンフォニーもお勧めします。 風鈴音のサンプル映像をYouTubeにUpしてありますので下記ページでアクセス ご覧ください 音合わせ風鈴4音(動画) https://youtu.be/NzHdCgzs7Jc ◇ 使用上のお願い 風鈴の表面仕上げはアクリルクリア塗装加工しておりますが、環境(紫外線等)によっての経年変化は見られます。 吊り下げ紐はナイロン芯が入った張りのある、ストラップコードを使用し紐切れを限りなく抑えました。 短冊は破れにいフイルム和紙を使用しこだわり素材を用いていますが、完全な防水や紐切れではありませんので強風や大雨の際には、家の中にお入れすることをお勧めします。 尚、個々手作りの鋳物作品のため鋳肌形状、重量等微妙に異なる場合がありますのでご了解ください)

セール中のアイテム